2023年02月15日

涅槃会でした

IMG_6838.JPG
今日は涅槃会でした。お釈迦様がお亡くなりになった日のパネルシアターを見たり、おしゃかさまの立体絵本を見ました。
「いつも見守ってくださりありがとうございます」の気持ちを込めてお参りをしました。
posted by 月かげ保育園 at 14:12 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年02月14日

お絵描きを楽しみました(3歳児)

クレパスを使ってお絵描きをしましたわーい(嬉しい顔)
「ぼくの大好きなものをたくさん描いたよ!」「にこにこのお友達が描けたよ!」と楽しみましたるんるん
IMG_9009.JPG
posted by 月かげ保育園 at 15:19 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年02月10日

お雛さまをつくりました(2歳児)

IMG_9422.JPG
お雛様をつくりました。のりでお雛様の烏帽子や冠・扇等を貼ったり、「お花いっぱいるんるん」「黄色とオレンジのお花にしようぴかぴか(新しい)」とお雛様の周りにお花のスタンプをおして楽しみましたわーい(嬉しい顔)
posted by 月かげ保育園 at 17:46 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年02月09日

がんばりまめの杜に行きました(5歳児)

観光バスに乗って『がんばりまめの杜』に行きましたわーい(嬉しい顔)大きな遊具で全身を動かして遊んだり、カプラがたくさんあるお部屋でタワーを作ったりして楽しみましたぴかぴか(新しい)

IMG_9072.JPG
posted by 月かげ保育園 at 18:06 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年02月08日

がんばりまめの杜に行きました(4歳児)

IMG_6581.JPG
観光バスに乗って滋賀にある『がんばりまめの杜』に行ってきましたバス
大きな遊具で全身を使って遊んだり、カプラがたくさんあるお部屋でカプラでうさぎやタワーなどを作って楽しみましたわーい(嬉しい顔)るんるん
posted by 月かげ保育園 at 15:59 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年02月07日

絵の具遊びをしました(1歳児)

IMG_6665.JPG
ローラーを使って絵の具遊びをしました。大きな紙の上でローラーを動かすと色が付いて楽しくなり、いっぱいいっぱい塗って遊びましたわーい(嬉しい顔)
posted by 月かげ保育園 at 14:30 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年02月06日

避難訓練をしました(3歳児)

中京消防署の消防士さんと一緒に避難訓練をしましたexclamation
避難訓練の後は消防車を間近で見せてもらい、「大きくて長いホースだね」「このボタンはなんですか?」と消防士さんとお話をしながらじっくりと消防車を見て楽しみましたわーい(嬉しい顔)
IMG_8731.JPG
posted by 月かげ保育園 at 17:20 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年02月03日

豆まきをしました

IMG_6371.JPG
保育園にやってきた鬼に「鬼は外!福は内!」と力いっぱい豆をまきました。鬼を追い払うと福をもたらす福の神様が来て、絵本をプレゼントしてもらいました。
posted by 月かげ保育園 at 14:47 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年02月02日

色探しをしました(2歳児)

園庭で色を探して遊びました晴れ
保育士が言った色を見つけてタッチし、「あったよ!」「みんな、ここにあるよ!」と楽しみましたるんるん

IMG_9185.JPG
posted by 月かげ保育園 at 11:04 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年02月01日

やきいも大会でした(5歳児)

やきいもを焼いているところをみんなで見ました晴れ
「甘い匂いがする!」「石やきいも〜♪」と焼いているお芋の香りも感じながら見て楽しみましたわーい(嬉しい顔)

IMG_8848kopi.JPG

posted by 月かげ保育園 at 18:30 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年01月31日

体操教室でした(4歳児)

IMG_6302.JPG
広間でマットの前回りや、跳び箱3段や4段にも挑戦して元気に体を動かして楽しみましたわーい(嬉しい顔)
posted by 月かげ保育園 at 13:45 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年01月30日

雪だるまを描きました(3歳児)

IMG_8527.JPG
絵の具を使ってゆきだるまを描きました雪「まんまるゆきだるまが描けたよ!」「仲良しゆきだるまさんだよ」といろんな大きさや数のゆきだるまを描いて楽しみましたるんるん
posted by 月かげ保育園 at 14:55 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年01月27日

新聞紙で遊びました(2歳児)

IMG_6430.JPG
新聞紙を雪に見立てて降らせたり、お布団にしたりして新聞遊びを楽しみましたわーい(嬉しい顔)るんるん
posted by 月かげ保育園 at 13:49 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年01月26日

手遊びをしました(1歳児)

IMG_6371.JPG
「手をつなご〜♪」と歌いながらお友達と一緒に手をつないだり、大きく手をあげたりしてふれあい遊びを楽しみました。
posted by 月かげ保育園 at 16:54 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年01月25日

雪に触って楽しみました(4歳児)

IMG_6098.JPG
「雪が降って嬉しい」「冷たいね」と園庭に積もった雪を触りました雪
みんなで大きな雪だるまも作って楽しみましたわーい(嬉しい顔)るんるん
posted by 月かげ保育園 at 11:12 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年01月24日

節分の豆を作りました(5歳児)

薄い茶色の紙を豆1粒分の大きさに切り、小さく丸めて、節分で使う豆を作りましたぴかぴか(新しい)
「豆いっぱいできた!」「節分で使うのが楽しみだね」とお友達と楽しく作りましたわーい(嬉しい顔)

IMG_8636.JPG
posted by 月かげ保育園 at 17:01 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年01月23日

角箱を作りました(2歳児)

IMG_8875.JPG
画用紙で作った台紙にちぎった折り紙を貼って、鬼のパンツ柄の模様を作りましたわーい(嬉しい顔)
作った角箱を節分で使うことを楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
posted by 月かげ保育園 at 18:02 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年01月20日

角箱を作りました(4歳児)

IMG_6088.JPG
色画用紙で鬼のパンツ型の角箱を作りましたるんるん
模様はマーカーやクレパスで描き、「黒色でたくさん模様いれたよ」「色んな色の鬼のパンツにする」と可愛い角箱が出来上がりましたわーい(嬉しい顔)
posted by 月かげ保育園 at 16:39 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年01月19日

お誕生会でした(2歳児)

IMG_8810.JPG
1月生まれのお友達のお誕生会でしたわーい(嬉しい顔)みんなで「お誕生日おめでとうございます」とお祝いをしたり、「まんまるちゃん」のパネルシアターやペープサートで「シルエットクイズ」をして楽しみましたるんるん
posted by 月かげ保育園 at 16:13 | TrackBack(0) | 最新情報

2023年01月18日

うさぎさんになって遊びました(1歳児)

IMG_6279.JPG

うさぎさんになってジャンプをして遊びましたわーい(嬉しい顔)
手をうさぎさんの耳にして、「ぴょんぴょんるんるん」とジャンプをして身体を動かして楽しみましたぴかぴか(新しい)
posted by 月かげ保育園 at 15:47 | TrackBack(0) | 最新情報