スマートフォン専用ページを表示
月かげ保育園ブログ
月かげ保育園の最新情報です。
TOP
/ 日記
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2019年12月06日
リハーサルでした(1歳児)
発表会のリハーサルでした
フルーツに変身して、マラカスをフリフリして踊りました
posted by 月かげ保育園 at 13:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年11月29日
折り紙をしました(3歳児)
折り紙で柿を折りました
葉っぱやヘタをペンで描いて、可愛い柿が出来上がりました
posted by 月かげ保育園 at 16:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年11月21日
シャボン玉を飛ばしました(2歳児)
園庭でシャボン玉を飛ばして遊びました。優しくフーッと息を吹きかけるとたくさんのシャボン玉が飛んでいき、パチンとシャボン玉が弾ける様子を楽しみました。
posted by 月かげ保育園 at 15:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年11月19日
りんごを作りました(一歳児)
スポンジスタンプでりんごを作りました
「りんご
りんご
」と赤や黄緑の絵の具をスタンプして楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 13:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年11月15日
リズム遊びをしました(3歳児)
タンバリンでリズム遊びをしました
「勇気100%」の歌に合わせて、タンバリンを鳴らして楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 17:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年11月11日
タンブリンをしました(3歳児)
「き・き・きのこ」のリズムに合わせてタンブリンを鳴らしました。
「きれいな音だね
」と、初めてのタンブリンを楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 17:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年11月08日
つり輪で遊びました(一歳児)
つり輪にぶら下がって遊びました
手を一生懸命伸ばしてつり輪に掴まったり、つり輪を掴んだまま身体をユラユラと前後に揺らしたりして楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 13:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年11月05日
粘土遊びをしました(2歳児)
大きな粘土をちぎって遊びました。
手のひらで、細長くしたり丸めて遊びました。
posted by 月かげ保育園 at 17:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月29日
栗を作りました(1歳児)
「くだものれっしゃ」にでてくる栗を見て「トゲトゲのお洋服着ているね」と話しながら画用紙で栗を作りました
好きな形の目や口を選んだり、トゲトゲを貼ったりして楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 18:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月25日
クッキングをしました(2歳児)
収穫したさつまいもを使って『さつまいももち』を作りました。
蒸したさつまいもを袋に入れて「おいしくなぁれ」と揉み込んだ後、型抜きをして楽しみました。
完成したおもちをおやつの時間に美味しく頂きました。
posted by 月かげ保育園 at 17:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月21日
園庭で遊びました(一歳児)
園庭に出て三輪車に乗って遊びました
お友達と一緒に並んで三輪車をこいで楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 13:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月19日
ふれあいプラザを開催しました
『ふれあいプラザ』を保護者会との共催で開催しました
食べ物コーナーやバザーコーナー、ゲームコーナーなどがあり、
お家の方やお友達、卒園児、地域の皆さんと楽しい時間をすごしました
ご来園の皆さま、ありがとうございました。
posted by 月かげ保育園 at 15:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月18日
リトミックをしました(3歳児)
「くっついた」「ロンドン橋」「おふねがぎっちらこ」などのお歌に合わせて、身体を動かして遊びました
お友達と手を繋いだり、触れ合いながら楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 13:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月16日
動物探しをしました(一歳児)
紙をぺらっとめくって動物探しをしました
ゾウやキツネなど知っている動物を見つけて「ゾウさん
」とお友達とお話して楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 16:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月03日
どんぐりを作りました(3歳児)
画用紙でどんぐりを作りました
クレパスで柄を描いた帽子を貼り付けて、おしゃれでかわいいどんぐりができました
posted by 月かげ保育園 at 17:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年09月30日
フラフープで遊びました(3歳児)
フラフープを並べてぴょんぴょん跳んで遊びました
友達や小さい組さんも一緒に楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 13:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年09月27日
動物園に行きました(4歳児)
手作りの地図を見ながら「次はゾウに行こう」「あっちに行くとトラだね」と歩き、色々な動物を見て楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 16:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年09月10日
ぬたくり遊びをしました(2歳児)
園庭でぬたくり遊びをしました
両手足に絵の具をつけてダンボールにぬり広げ、絵の具の感触を感じながら楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 16:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年09月06日
きのこをみました(3歳児)
旬の食材のきのこ(エノキ、なめこ、舞茸、しめじ)を見ました
触ったり匂いを嗅いだりして楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 17:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年09月02日
保育参観でした(2歳児)
お家の人と一緒に折り紙を貼り付けてお散歩バックを作りました
「みてみて」「たくさん貼ったよ」とお散歩バックをお友達と見せ合って喜びました
posted by 月かげ保育園 at 12:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
<<
1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
<<
2023年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/31)
八瀬野外保育センターに行きました(4歳児)
(05/26)
京都鉄道博物館に行きました(3歳児)
(05/25)
お散歩に行きました(1歳児)
(05/18)
5月生まれのお誕生会でした(2歳児)
(05/12)
京都水族館に行きました(5歳児)
最近のコメント
成道会生活発表会でした!
by のきけいと (01/30)
お泊り保育D〜キャンプファイヤー・就寝編〜
by (09/10)
かけっこをしました(2歳児)
by 大石 巧 (03/21)
七五三参りに行きました(5歳児)
by (11/16)
鉄棒の練習をしています(4歳児)
by きこまこ (09/06)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(664)
最新情報
(2923)
過去ログ
2023年05月
(6)
2023年04月
(5)
2023年03月
(21)
2023年02月
(18)
2023年01月
(18)
2022年12月
(19)
2022年11月
(19)
2022年10月
(21)
2022年09月
(20)
2022年08月
(19)
2022年07月
(19)
2022年06月
(21)
2022年05月
(19)
2022年04月
(15)
2022年03月
(19)
2022年02月
(9)
2022年01月
(18)
2021年12月
(19)
2021年11月
(20)
2021年10月
(22)
RDF Site Summary
RSS 2.0