スマートフォン専用ページを表示
月かげ保育園ブログ
月かげ保育園の最新情報です。
TOP
/ 日記
<<
..
12
13
14
15
16
..
>>
2014年02月28日
お誕生会でした
今日は、2月生まれのお友達のお誕生会でした
みんなでお歌を歌ってお祝いしたり、
模造紙シアターでは大きな『魔法のおなべ』でケーキを作ったり、
大型絵本をみて楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 14:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年02月20日
パン屋さんごっこをしました(2歳児)
みんなで作ったパンやトレーを使って、パン屋さんごっこをしました
コック帽をかぶってパン屋さんになりきって、
「いちごパンにしよう
」「ハンバーガーどうぞ
」
とお友達一緒にごっこ遊びを楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 14:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年02月06日
廃材遊び楽しいな♪(3歳児)
お家から持って来てもらった廃材を使って「キリンさんできたよ
」「みてみてバスだよ
」と、動物や乗り物を作って楽しんでいます
posted by 月かげ保育園 at 18:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年02月05日
パン作りをしました(2歳児)
今日は、パン屋さんに変身して紙粘土など使ってパン作りをして遊びました
パンの生地ををこねこねして、形を作り具材をのせて「できたよー
」と
ジャムやクリームのパンや、焼きそばパン、ピザなど色々な種類のパンができました
posted by 月かげ保育園 at 15:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年01月31日
お散歩に行きました(2歳児)
今日は西ノ京児童公園にお散歩に行きました
公園でどんぐりを見つけて拾ったり、新幹線
や飛行機
に変身してかけっこをしたり、身体をたくさん動かして遊びました
posted by 月かげ保育園 at 14:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年01月24日
保育参観がありました(2歳児)
今日はお家の方と一緒におにの帽子を作りました
「何色おにさんにしようか?」「どんなお顔にしようか?」と
お話ししながら、素敵なおにの帽子ができました
posted by 月かげ保育園 at 20:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年12月20日
お誕生会がありました☆
今日は12月生まれのお友達のお誕生会がありました
お歌を歌ったり、先生によるお楽しみの食べ物の中から色々な動物さんが出てくる『ぷっくり 袋シアター』を見て楽しくお祝いしました
posted by 月かげ保育園 at 16:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年12月19日
みかんおいしいね☆(2歳児)
今日のおやつはみかんでした
丁寧に皮をむいて、「むけたよー
」「おいしいね
」とおいしくいただきました
posted by 月かげ保育園 at 18:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年12月11日
雪だるまを作りました♪(3歳児)
折り紙で雪だるまの形を折ってから、マーカーでお顔とボタンを描きました
色々なお顔やカラフルなボタンを付けた雪だるまが出来上がり、「〇〇ちゃんの雪だるまさん可愛いね
」と見せ合いっこをしました
posted by 月かげ保育園 at 18:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年12月10日
積み木で遊んだよ(2歳児)
お部屋で色々なおもちゃのコーナーを作って楽しんでいます
「積み木で遊ぼう
」「一緒にブロックしよう
」と
お友達と一緒にお家や電車、マンションを作りました
posted by 月かげ保育園 at 15:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年11月28日
キレイなはっぱ見つけたよ(2歳児)
園庭の木々のはっぱが赤や黄色にキレイに染まってきました
「はっぱ見つけたよー
」「ヒラヒラ
」
とはっぱを集めたり、ヒラヒラと降らせて楽しんでいます
posted by 月かげ保育園 at 14:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年11月20日
楽器遊びをしました♪(3歳児)
アンパンマンのお歌に合わせてタンバリン・カスタネット・すずを鳴らして楽器遊びをしました
「もう一回しよう♪」と、リズムに合わせて楽しく楽器を演奏しました
posted by 月かげ保育園 at 16:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年11月18日
電車楽しいな(2歳児)
電車を繋げて走らせました
「ガタンゴトン♪」「出発しまーす!」と楽しく遊びました
posted by 月かげ保育園 at 17:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年11月12日
仁和寺に行きました(2歳児)
保育園バスに乗って仁和寺に行きました
「おっきなどんぐり探しに行こう
」
とお散歩バッグを持って元気にお散歩しました
posted by 月かげ保育園 at 14:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年10月29日
楽器あそびをしました♪(2歳児)
今日は、すずやタンブリンを使って楽器あそびをしました
お歌に合わせて楽器をならして「いい音するね〜
」と
みんなで一緒に楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 13:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年10月25日
お誕生会でした
今日は10月生まれのお友達のお誕生会でした
お誕生日のお友達はお歌の発表をしたり、
先生の出し物では「くるくるなにかな?」のペープサートや
絵本の読み聞かせがありました
posted by 月かげ保育園 at 19:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年10月21日
船岡山公園へ行って来ました(3歳児)
通園バスに乗って船岡山公園へ行って来ました。
お散歩カバンを持って「このどんぐり大きいよ〜わぁこれ赤ちゃんみたいに小さいね」と言いながら、どんぐりを拾い集めました
その後は、みんなでオニギリを食べて楽しい時間を過ごしました
posted by 月かげ保育園 at 14:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年10月18日
動物園に行きました(1,2歳児)
今日は、親子遠足で動物園に行きました
お家の方やお友達と一緒に色々な動物さんを見たり、お弁当を一緒に食べたり
楽しい親子遠足になりました
posted by 月かげ保育園 at 16:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年10月17日
おいも掘りに行きました(5歳児)
保育園のバスに乗って、おいも掘りに行きました
土の中からおいもを見つけると「あった
」と大はしゃぎ
頑張って自分たちで掘ったおいもに大満足のこどもたちでした
posted by 月かげ保育園 at 17:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年10月16日
お店屋さんごっこをしました(3歳児)
エプロンをつけて「いらっしゃいませ〜」とお店屋さんになったり、カバンを持って紙で作ったお金を持って「こんにちわ〜これくださ〜い」とメロンやブドウなどを買って楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 16:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
<<
..
12
13
14
15
16
..
>>
検索ボックス
<<
2023年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(09/08)
どろんこ遊びをしました(2歳児)
(08/31)
Tシャツを染めました(5歳児)
(08/23)
地蔵盆でした
(08/18)
洗濯屋さんごっこをしました(3歳児)
(08/04)
こども夏まつりでした
最近のコメント
成道会生活発表会でした!
by のきけいと (01/30)
お泊り保育D〜キャンプファイヤー・就寝編〜
by (09/10)
かけっこをしました(2歳児)
by 大石 巧 (03/21)
七五三参りに行きました(5歳児)
by (11/16)
鉄棒の練習をしています(4歳児)
by きこまこ (09/06)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(664)
最新情報
(2937)
過去ログ
2023年09月
(1)
2023年08月
(6)
2023年07月
(3)
2023年06月
(4)
2023年05月
(6)
2023年04月
(5)
2023年03月
(21)
2023年02月
(18)
2023年01月
(18)
2022年12月
(19)
2022年11月
(19)
2022年10月
(21)
2022年09月
(20)
2022年08月
(19)
2022年07月
(19)
2022年06月
(21)
2022年05月
(19)
2022年04月
(15)
2022年03月
(19)
2022年02月
(9)
RDF Site Summary
RSS 2.0