スマートフォン専用ページを表示
月かげ保育園ブログ
月かげ保育園の最新情報です。
TOP
/ 日記
<<
..
10
11
12
13
14
..
>>
2014年09月27日
お泊り保育 山あそび・昼食編【5歳児】
楽しみにしていたお泊り保育に来ています
バス「カブト号」に乗って八瀬野外保育センターにやってきました
グループに分かれて山に探検に行きます。
途中であいことばを見つけて
森の家へ行きました
探検が終わった後は森の家で、おにぎりを食べました。
posted by 月かげ保育園 at 12:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年09月22日
梅小路公園に行きました(3歳児)
保育園バスにのって梅小路公園へ行きました。
公園をお友達と楽しく散策しました。新幹線や電車も見つけて楽しいおでかけとなりました。
posted by 月かげ保育園 at 23:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年09月19日
マーブリングをしました(5歳児)
たらいに入った水にマーブリングの絵の具をポタポタと浮かべて模様を作り、障子紙にうつしてキレイな模様の紙を作りました
「何色にしようかな
」「どんな模様になったかな?」と楽しく模様をつけました
posted by 月かげ保育園 at 16:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年09月17日
踊るの大好き♪(3歳児)
キラキラのポンポンを持って楽しんで踊りました
明日はいよいよ運動会
みんなとても楽しみにしています
posted by 月かげ保育園 at 18:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年09月16日
パラバルーンをしたよ☆(4歳児)
運動会に向けて『おどるポンポコリン』の曲に合わせて、パラバルーンを練習したよ
みんなで1つの大きなバルーンを、上げたり下げたり、たくさん動かして遊んだよ
早くお家の人にも見て欲しいな
posted by 月かげ保育園 at 17:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年09月09日
きのこを見ました(5歳児)
今日の給食は『きのこごはん』でした
「どんなきのこが入ってたかな?」「きのこの仲間はどんなのがあるかな?」
「なめこが好きー
」と色々なきのこを見せてもらいました
posted by 月かげ保育園 at 16:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年09月04日
9月生まれのお誕生会でした
お広間に集まってお歌の発表をしたり、先生たちの出し物「シルエットクイズ」を見て楽しみました
給食とおやつも今日はお誕生メニューで一日を通してみんなでお祝いしました
posted by 月かげ保育園 at 18:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年09月03日
跳び箱の練習をしています(5歳児)
運動会に向けて、跳び箱の練習をしています
3段4段5段の跳び箱を使って、みんなで一緒に挑戦しています
posted by 月かげ保育園 at 12:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年08月28日
サッカー選手を作りました(5歳児)
いろいろな国のサッカー選手や、ユニフォームを見て、サッカー選手に変身した自分達を作りました
posted by 月かげ保育園 at 17:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年08月20日
ジャングルジム楽しいね(3歳児)
園庭にあるジャングルジムはこども達に大人気
「よいしょ、よいしょ」と頑張って登り、頂上から園庭を見渡したりお友達に「お〜い
」と声をかけたりして楽しんでいます
posted by 月かげ保育園 at 18:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年08月12日
ジュース屋さんごっこをしました(3歳児)
今日は赤・青・黄色の色水を使ってジュース屋さんごっこをしました
「赤と黄色まぜたらオレンジジュースだね」「赤と青をまぜたらぶどうジュースだよ」と色々な色混ぜを楽しんでいました
posted by 月かげ保育園 at 16:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年08月07日
8月生まれのお誕生会でした☆
お広間に集まってお歌をうたったり、色々な所からおばけが出てくるお話を見て過ごしました
給食やおやつもお誕生日メニューで一日楽しくお祝いしました
posted by 月かげ保育園 at 18:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年07月30日
スタンプ遊びをしました(5歳児)
タンボールを使って作った色々な形のスタンプでスタンプ遊びをしました
大きな紙にたくさんスタンプをして、「雪だるまの形できたー
」「お花みたい
」と
スタンプを組み合わせていくと色々な形に変身
マーカーを使って、お絵描きも楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 15:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年07月25日
色水あそびをしました(5歳児)
カップに入れたお水に、『赤・黄・青・白』絵の具を混ぜ合わせて色水を作って遊びました
「赤と青を混ぜてみよう
」「こんな色ができたー
」と見せ合いっこしながら、きれいな色水がたくさんできました
できた色水を使って、染め紙も楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 16:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年07月23日
宝ヶ池子どもの楽園に行ってきたよ(4歳児)
手作りおもちゃを使って、水遊びをして遊んだよ
みんなでおにぎりを食べてから、迷路やすべり台で遊んだよ
posted by 月かげ保育園 at 17:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年07月17日
どろんこ遊びをしました(5歳児)
園庭にお水をまいて、どろんこ遊びをしました
「道を作ろう
」「おだんごできたよー
」とお友達と元気いっぱい遊びました
posted by 月かげ保育園 at 16:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年07月16日
カブトムシを見ました(1歳児)
保育園で幼虫の頃から育てていたカブトムシが成虫になりました
ケースに入ったカブトムシを見て「カブトムシ」と言って見入っていました
posted by 月かげ保育園 at 17:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年07月15日
スイカの解体ショーを見ました(4歳児)
果物屋さんから頂いた、縦円周140センチ重さ28キログラムの大きなスイカを解体するところを見ました
大きなスイカがぱかっと開いた瞬間、「きゃー!!
」っと大きな歓声があがりました
posted by 月かげ保育園 at 18:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年07月14日
すいかをみました(2歳児)
縦円周140センチ重さ28キログラムの大きなスイカを見ました
「大きい〜
」と、みんなで触ったり、匂いをかいでみました
posted by 月かげ保育園 at 17:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年07月11日
野菜を収穫しました(5歳児)
みんなで大切に育てているカラーピーマンと四角まめを収穫しました
カラーピーマンは今日の給食に入れてもらい、「すごくおいしい
」「最高ー
」と
おいしくいただきました
posted by 月かげ保育園 at 16:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
<<
..
10
11
12
13
14
..
>>
検索ボックス
<<
2023年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/08)
八瀬野外保育センターに行きました(5歳児)
(05/31)
八瀬野外保育センターに行きました(4歳児)
(05/26)
京都鉄道博物館に行きました(3歳児)
(05/25)
お散歩に行きました(1歳児)
(05/18)
5月生まれのお誕生会でした(2歳児)
最近のコメント
成道会生活発表会でした!
by のきけいと (01/30)
お泊り保育D〜キャンプファイヤー・就寝編〜
by (09/10)
かけっこをしました(2歳児)
by 大石 巧 (03/21)
七五三参りに行きました(5歳児)
by (11/16)
鉄棒の練習をしています(4歳児)
by きこまこ (09/06)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(664)
最新情報
(2924)
過去ログ
2023年06月
(1)
2023年05月
(6)
2023年04月
(5)
2023年03月
(21)
2023年02月
(18)
2023年01月
(18)
2022年12月
(19)
2022年11月
(19)
2022年10月
(21)
2022年09月
(20)
2022年08月
(19)
2022年07月
(19)
2022年06月
(21)
2022年05月
(19)
2022年04月
(15)
2022年03月
(19)
2022年02月
(9)
2022年01月
(18)
2021年12月
(19)
2021年11月
(20)
RDF Site Summary
RSS 2.0