2021年02月26日

メダルを作りました(4歳児)

IMG_6316.JPG
年長さんのサッカー大会の時にプレゼントするメダルを作りましたexclamation折り紙の角を揃えて、丁寧に心を込めて作りましたるんるん
posted by 月かげ保育園 at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月24日

雛人形を作りました(1歳児)

IMG_0826 - コピー.JPG
紙皿で作った顔や体に目や口、扇などを貼って雛人形を作りましたわーい(嬉しい顔)
「かわいいね」とできたお雛様とお内裏様をお友達と見せ合って楽しみましたぴかぴか(新しい)
posted by 月かげ保育園 at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月22日

おままごとをしました(2歳児)

IMG_9406.JPG

毛糸や紙を好きな食べ物に見立てて、フライパンで料理して遊びましたわーい(嬉しい顔)るんるん
出来た料理をお弁当箱につめてピクニックをして楽しみましたぴかぴか(新しい)
posted by 月かげ保育園 at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月19日

粘土で作った動物を並べて遊びました(4歳児)

IMG_5962.JPG
粘土で作った動物を地図の上に並べて遊びましたぴかぴか(新しい)「ここはワニさんをおこう」「うさぎさんはこっちがいいな」とそれぞれ地図を描いたグループにわかれてグループごとに楽しみましたわーい(嬉しい顔)
posted by 月かげ保育園 at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月17日

おままごとをして遊びました(2歳児)

紐や色画用紙を好きなおかずに見立ててお弁当箱に詰めて遊びましたわーい(嬉しい顔) おもちゃの調味料をフリフリとかけたり、「あったかいちゅるちゅるできたよー」「バナナジュースどうぞ!」と色々なお料理を作って楽しみましたるんるん
IMG_9266.JPG



posted by 月かげ保育園 at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月16日

釘打ちを始めました(5歳児)

IMG_9591.JPG
神輿の土台となる担ぎ棒の釘打ちを始めましたグッド(上向き矢印)
「結構力がいる」exclamation「真っすぐ打てた」と、釘をしっかりと見て金づちで打ちましたわーい(嬉しい顔)
posted by 月かげ保育園 at 12:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月15日

涅槃会をしました

2月15日はお釈迦さまが亡くなられた日です。それぞれのクラスでお釈迦様の一生を描いた立体絵本や涅槃図を見てお話を聞きました。
お釈迦様の教え「明るく・正しく・仲良く」を守りこれからもニコニコ笑顔で毎日元気に遊びます、とお釈迦様に手を合わせ静かにお参りをしました。

IMG_9132.JPG
posted by 月かげ保育園 at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月12日

人形作りをしました(4歳児)

IMG_5764.JPG
丸めた新聞紙に和紙を張り付けて作った人形のお顔に、えのぐで色を塗りましたぴかぴか(新しい)
真剣な表情で丁寧に色塗りをしましたるんるん
posted by 月かげ保育園 at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月10日

梅の花を見つけました(1歳児)

IMG_0902.JPG
園庭に咲き始めた梅の花を見つけましたかわいい「かわいいね」「ピンク色だね」と春の訪れを感じましたわーい(嬉しい顔)
posted by 月かげ保育園 at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月09日

粘土で遊びました(2歳児)

粘土をコロコロと丸めたり、長細い形に伸ばして遊びましたわーい(嬉しい顔)「ラーメンできたよ」「これは恐竜!」と色々な食べ物や動物に見立てて楽しみましたぴかぴか(新しい)
IMG_9013.JPG
posted by 月かげ保育園 at 14:27 | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月08日

八瀬野外保育センターに行きました(3歳児)

IMG_4672.JPG


おいしいお弁当を食べた後、いちょうの丘で遊びましたわーい(嬉しい顔)
大きな葉っぱや木の実を見つけて見せ合いっこをしたり、
冬のお山の自然を楽しみましたぴかぴか(新しい)
posted by 月かげ保育園 at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月04日

八瀬野外保育センターに行きました(3歳児)

おいしいお弁当を食べた後、いちょうの丘で遊びましたかわいい
大きな葉っぱを見つけほうきに見立てて遊んだり、見つけた木の実を見せ合いっこしたりして、冬のお山の自然を楽しみましたるんるん

IMG_4387.JPG
posted by 月かげ保育園 at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月03日

やきいも大会でした

IMG_5023.JPG

やきいも大会がありましたるんるん
焼けたお芋を見せてもらい「いいにおいだねわーい(嬉しい顔)!」とお話しながら、焼きあがったお芋の匂いを感じました。
おやつで美味しく頂きました。とっても甘いお芋でした黒ハート
posted by 月かげ保育園 at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月02日

体操教室でした(4歳児)

IMG_5434.JPG
体操教室で4段の跳び箱をしたり、鉄棒で逆上がりをしましたexclamation体操の先生にコツを教えてもらい、みんなで挑戦しましたわーい(嬉しい顔)るんるん
posted by 月かげ保育園 at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報

2021年02月01日

豆まきをしました

IMG_4793.JPG
IMG_4865.JPG
今年は、2月2日は節分の日です。月かげ保育園では今日1日に節分の豆まきをしましたるんるん
保育園にやってきた鬼に「鬼は外!福は内!」と力いっぱい豆をまきました。鬼を追い払うと福の神様が来てくれて、鈴をならして無病息災を願ってくれましたぴかぴか(新しい)
posted by 月かげ保育園 at 13:58 | TrackBack(0) | 最新情報