スマートフォン専用ページを表示
月かげ保育園ブログ
月かげ保育園の最新情報です。
<<
2019年09月
|
TOP
|
2019年11月
>>
2019年10月31日
クッキングをしました(3歳児)
「おいしそうだね
」「はやく食べたいな〜
」と、さつまいももちのクッキングを楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 13:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月29日
栗を作りました(1歳児)
「くだものれっしゃ」にでてくる栗を見て「トゲトゲのお洋服着ているね」と話しながら画用紙で栗を作りました
好きな形の目や口を選んだり、トゲトゲを貼ったりして楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 18:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月28日
クッキングをしました(4歳児)
いも掘りで収穫したさつまいもを使って『さつまいももち』を作りました
みんなで声をかけ合い協力してつぶしたり、丸めて形を整えながら楽しんで作りました
おやつの時間に美味しく頂きました
posted by 月かげ保育園 at 17:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月25日
クッキングをしました(2歳児)
収穫したさつまいもを使って『さつまいももち』を作りました。
蒸したさつまいもを袋に入れて「おいしくなぁれ」と揉み込んだ後、型抜きをして楽しみました。
完成したおもちをおやつの時間に美味しく頂きました。
posted by 月かげ保育園 at 17:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月24日
お誕生日会をしました
10月生まれのお誕生会でした。
「まっかな秋」の歌を歌ったり、「おいもほりどっこいしょ!」のお楽しみを見てお祝いしました。
posted by 月かげ保育園 at 12:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月23日
綱引きをしました(5歳児)
園庭で綱引きをしました
「よいしょ
よいしょ
」とチームで掛け声をかけながら一生懸命綱を引っ張りました
posted by 月かげ保育園 at 15:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月21日
園庭で遊びました(一歳児)
園庭に出て三輪車に乗って遊びました
お友達と一緒に並んで三輪車をこいで楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 13:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月19日
ふれあいプラザを開催しました
『ふれあいプラザ』を保護者会との共催で開催しました
食べ物コーナーやバザーコーナー、ゲームコーナーなどがあり、
お家の方やお友達、卒園児、地域の皆さんと楽しい時間をすごしました
ご来園の皆さま、ありがとうございました。
posted by 月かげ保育園 at 15:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月18日
リトミックをしました(3歳児)
「くっついた」「ロンドン橋」「おふねがぎっちらこ」などのお歌に合わせて、身体を動かして遊びました
お友達と手を繋いだり、触れ合いながら楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 13:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月17日
お絵描きをしました(4歳児)
西ノ京中学校のお兄さん、お姉さんと遊びました
「だるまさんがころんだをして楽しかったね」「おにごっこまたしたいな」と遊んだことを思い出しながらお絵描きをしました
posted by 月かげ保育園 at 17:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月16日
動物探しをしました(一歳児)
紙をぺらっとめくって動物探しをしました
ゾウやキツネなど知っている動物を見つけて「ゾウさん
」とお友達とお話して楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 16:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月15日
ひも通しをしました(2歳児)
ストローや葉っぱに見立てた画用紙を麻ひもに通しました
紐の先をしっかり見て、穴の中に入れました
posted by 月かげ保育園 at 14:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月13日
朱四区民体育祭に出演しました(4、5歳児)
朱四区民体育祭で「パプリカ」の曲に合わせてパラバルーンをしました
みんなで呼吸を合わせて楽しく演技し、笑顔いっぱいのこども達でした
posted by 月かげ保育園 at 12:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月11日
リレーをしました(3歳児)
フラフープの輪の中に入って走り、コーンを回ってリレー遊びをしました。
「がんばれー
」とたくさん応援したり、元気いっぱい走りました
posted by 月かげ保育園 at 14:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月10日
ザクロの絵を描きました(4歳児)
ザクロを描きました。「ツブツブガたくさんあるね」「ザクロの実、ツルツルしてるね」「細長い葉っぱがたくさんついているね」とよく観て描きました
posted by 月かげ保育園 at 17:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月09日
おいもほりに行きました(5歳児)
おいもを傷つけないように優しく土を掘ると、まっかなおいもがたくさんみえてきました
お友達と掘ったおいもの形を観察したり、土の中からミミズや幼虫などの虫を見つけ、たくさんの発見がありました
posted by 月かげ保育園 at 17:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月08日
おにぎりを食べました(2歳児)
あいにくのお天気で動物園に行けなかったので、保育園で動物探しをして遊びました
昼食は、テラスでお友達と会話をしながら大きな口でパクパクおにぎりを食べました
posted by 月かげ保育園 at 14:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月07日
砂場で遊びました(1歳児)
お砂をお皿やカップに詰めてご飯を作って遊びました
お友達と「あーん」とご飯を食べる真似をして楽しみました
posted by 月かげ保育園 at 17:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
2019年10月03日
どんぐりを作りました(3歳児)
画用紙でどんぐりを作りました
クレパスで柄を描いた帽子を貼り付けて、おしゃれでかわいいどんぐりができました
posted by 月かげ保育園 at 17:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月02日
いもほりに行きました(4歳児)
両手で土をかき分けながら掘ると鮮やかな色のおいもが顔をだしました
掘ったいもの形や大きさを比べて収穫を喜びました
posted by 月かげ保育園 at 18:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最新情報
検索ボックス
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(08/10)
ブロックやパズルを楽しみました(3歳児)
(08/09)
オクラスタンプをしましたC
(08/08)
染め紙をしました(5歳児)
(08/05)
新聞で遊びました(2歳児)
(08/04)
野菜の生長をみました(3歳児)
最近のコメント
成道会生活発表会でした!
by のきけいと (01/30)
お泊り保育D〜キャンプファイヤー・就寝編〜
by (09/10)
かけっこをしました(2歳児)
by 大石 巧 (03/21)
七五三参りに行きました(5歳児)
by (11/16)
鉄棒の練習をしています(4歳児)
by きこまこ (09/06)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(661)
最新情報
(2768)
過去ログ
2022年08月
(8)
2022年07月
(19)
2022年06月
(21)
2022年05月
(19)
2022年04月
(15)
2022年03月
(19)
2022年02月
(9)
2022年01月
(18)
2021年12月
(19)
2021年11月
(20)
2021年10月
(22)
2021年09月
(19)
2021年08月
(19)
2021年07月
(20)
2021年06月
(22)
2021年05月
(18)
2021年04月
(15)
2021年03月
(21)
2021年02月
(15)
2021年01月
(19)
RDF Site Summary
RSS 2.0